行事報告

予餞会(3年生を送る会)を実施しました

 2月9日(金)体育館にて予餞会が行われました。今年は4年ぶりとなる全校生徒での実施となり、15団体におよぶ様々な企画は、卒業生はもちろん在校生も大いに盛り上がりました。

  

 ①会場全体の様子        ②生徒会企画クイズ大会      ③解答を考える3年生代表者

  

 ④コントを披露する在校生     ⑤バレーボール部員のダンス     ⑥バンドも大盛り上がり

  

  ⑦3年の担任団も出場?      ⑧真剣に観る生徒         ⑨バスケットボール部員のダンス

大泉高校に「GENERATIONS高校TV」がやってきました!

GENERATIONS高校TV

令和6年1月に本校で撮影が行われた「GENERATIONS高校TV」が、インターネット配信サービスのAbemaTVにて公開されます。ぜひご覧ください。

〇無料配信開始 令和6年2月24日(土)21時より

〇配信動画URL https://abe.ma/3uzqyAs

GENERATIONS高校TV

「GENE高はABEMAで毎週土曜よる9時から配信中!」

生物生産科ガーデニングコース課題研究成果⑥

 生物生産科ガーデニングコースでは今年度から2学年でも科目「課題研究」の授業が始まりました。科目「課題研究」は調査、計画、実行、検討、再挑戦を繰り返し、課題解決に向けた考え方と実践力を身につけるための授業です。2学年の生徒は「地域貢献」と「景観美化」をメインテーマに、大泉町いずみ緑道公園の植栽活動や校内のデッドスペースや老朽化した場所を選定して、いくつかのチームに分かれて協力しながら課題解決の方法を学んでいます。

    

  ①計画を立てチームで協力      ②地域の公園に1万鉢の花を植栽    ③学んだ技術で校内美化を目指す

生物生産科ガーデニングコース課題研究成果⑤

 生物生産科ガーデニングコースが使用している造園実習室前には過去、授業で生徒達が施工した庭園があります。現在はブロックが崩れ、竹垣が古くなり、植栽も通行の妨げになっています。そこで科目「課題研究」において、この庭園を施工し直し、より活用性の高いウッドデッキとウッドフェンスを施工して、通路もインターロッキングブロックで舗装しました。フラワー装飾やLEDライトの施工も行い、実用性の向上や通路拡大と安全性の確保、景観美化を実現することができました。

    

 ①過去の作品が問題となっていた   ②様々な施工アイデアを考案     ③改善されてデザイン性も向上 

生物生産科ガーデニングコース課題研究成果④

 生物生産科ガーデニングコースでは授業の一環として校内の整備・美化にも取り組んでいます。今年度は科目「課題研究」において、デッドスペースを活用したウッドウォールの施工を行いました。元々花壇として活用していた場所に今後ウッドデッキを作成して景観の向上を図る計画です。今年度はウッドウォールを施工したことによって老朽化した旧豚舎を隠し景観の美化を図ることができました。来年度以降はウッドデッキを施工して、より実用性の高いものに改善する予定です。

      

 ①施工前の花壇           ②ポイントを確認しながら施工   ③完成したウッドウォール