行事報告

人工イクラの作成

グリーンサイエンス科3年生「微生物と環境」の授業において、人工イクラの作成を行いました。これは、この後行うアルコール発酵実験の予備実験として行われ、アルギン酸ナトリウムと塩化カルシウムを使って、カラフルな人工イクラを作る実験をしました。生徒たちは試薬を滴下すると固まる様子に興味津々に取り組んでいました。

  

 ①塩化カルシウムの計量     ②青の食紅で溶液を染色      ③赤の食紅で溶液を染色

 

 ④アルギン酸Naを滴下後     ⑤取り出した人工イクラ