行事報告

生物生産科1年生が稲刈りを行いました。

 10月21日に生物生産科1年生が総合実習の授業の一環で稲刈りを行いました。6月24日に田植えを行い、稲は倒伏などすることなく、無事に成長していました。当日の午前中は小雨で実施が危ぶまれましたが、午後には快晴になり、実施することができました。

初めての手作業で行う稲刈りだったようで、なかなか上手くいかず大変そうでしたが、後半は作業に慣れ、植えた稲をすべて収穫することができました。

  


テニスコートの防球ネット贈呈式が行われました。

 10月19日に本校テニスコートにて、防球ネットの贈呈式が行われました。従来の高さの防球ネットでは校外にボールが出て近隣の方にご迷惑をおかけすることがあり、硬式テニス部では、一部、活動を制限せざるを得ない状況がありました。その話を聞いたOBの山田忠雄様(農業科第13期・昭和36年3月卒)から「後輩の力になりたい」という御発案で、防球ネットを寄贈していただきました。贈呈式では、本校生物生産科3年生が製作したフラワーアレンジメントにより感謝の気持ちを表すとともに、生徒会長からは、今回の寄贈を通じて私たちの学校生活が諸先輩や周囲の方々に支えられていることに思いを新たにした旨の、お礼の言葉を述べました。

  

大泉町の一日警察署長に任命されました。

 10月12日に本校の普通科の3年生が大泉署の一日警察署長を務めました。群馬県は女性や子どもを狙った犯罪や交通事故が増えていること、大泉町は外国人の割合が高いことから、昨年度の英語弁論大会で最高賞である外務大臣賞を受賞した本校の生徒が任命されました。

 ベイシア大泉店とセブンイレブン邑楽篠塚店にて、日本語と英語の店内アナウンスや防犯啓発チラシの配布を行い、注意喚起を呼びかけました。