行事報告
松原幼稚園との芋掘り交流(グリーンサイエンス科)
10月19日(木)グリーンサイエンス科2年生が、松原幼稚園の園児(年中71名・年長68名)と一緒に、総合農場にてサツマイモ掘り交流を行いました。
たくさんのサツマイモを園児達と一緒に収穫することができ、本校生徒にとってもとても良い経験になりました。
①年中組さんとはじめの挨拶 ②サツマイモはあるかな~? ③いっぱい収穫出来ました
④高校生とイモ運ぶ園児 ⑤年長組さんと芋掘り ⑥年長組さんの分は年長さんが採りました
農産物加工(グリーンサイエンス科3年)ゴマの加工
10月19日(木)グリーンサイエンス科3年農産物加工(選択)の授業において、ゴマの加工を行いました。5月に播種を行い、夏場の管理を経て、9月中旬収穫を行いました。その後、乾燥、選別作業を行い、ゴマ団子を作製しました。
①夏場のゴマ ②収穫後の選別作業 ③ピンセットで細かいゴミ取り
④選別後の黒ごまと金ゴマ ⑤ゴマ団子を揚げる ⑥完成後のゴマ団子
体育祭実施
10月13日(金)、体育祭が開催されました。今年は、晴天に恵まれ、玉入れ・障害物競走・ムカデリレー・綱引き・長縄跳び等がクラス対抗戦で行われました。また、学年対抗リレーや、600mリレーなども行われ、出場選手はもちろん、クラスメイトを懸命に応援するなど、クラスが一致団結することができました。上位入賞クラスは以下の通りです。
1位:グリーンサイエンス科 3年
2位:グリーンサイエンス科 2年
3位:食品科学科 2年
①開会式 ②障害物リレー(ぐるぐるバッド) ③障害物リレー(2輪車)
④玉入れ ⑤600mリレー ⑦ムカデリレー
⑦学年対抗リレー ⑧綱引き ⑨閉会式
食品科学科1年生の実験・実習の紹介
10月2日(月)、食品科学科1年「総合実習」では3分野の実験実習が行われました。1学期で学んだ知識や技術をさらに活かして、食品製造Aでは「うどん製造」、食品製造Bでは「アイスクリーム製造」、食品化学では「酢酸の定量実験」を実施しました。
うどん製造
アイスクリーム製造
酢酸の定量実験
大泉町高校生ユネスコ意見発表会
10月10日(火)大泉町立北中学校で開催された「大泉町高校生ユネスコ意見発表会」に、本校から生徒2名(普通科2年 髙橋さん、食品製造科2年 桒原さん)が出場しました。
①代表生徒2名 ②発表時の様子 ③記念品授与