カテゴリ:部活動
群馬県7人制ラグビーフットボール大会LADIESMATCH
いずみの杜緑の中の音楽祭
4月21日(日)大泉町いずみの杜において「いずみの杜春のまつり」が開催され、緑の中の音楽祭に吹奏楽部が出演しました。新入部員を迎え、はじめての校外での演奏になりました。まつりの幅広い年齢層の入場者に合わせ、子供と家族が一緒の楽しめる曲として、サウンド・オブ・ミュージックメドレー、となりのトトロ、ファミリーソング、さらに年配の方々には日本の流行歌から津軽海峡冬景色、最後は映画音楽からグレーテストショーマンを演奏しました。爽やかな春の陽射しの中、地域の皆さんと楽しい時間を過ごすことができました。
高校総体テニス競技男子個人戦予選
邑楽・館林吹奏楽連盟第31回新人演奏会
ぐんまの自然の『いま』を伝える
1月19日(土)富岡市の群馬県自然史博物館特別展で、造園デザイン研究部の「GISを用いたクビアカツヤカミキリの発生状況の分析」と植物バイオ研究部「茂林寺沼湿原における保全活動」の展示とポスターセッションが行われました。
FMぐんまに造園デザイン研究部が取材されました
造園デザイン研究部がFMぐんまの「高校タイムズ」の取材を受けました。研究部所属生徒が部活動について、番組パーソナリティの揚妻由璃子さんからのインタビューに応えながら、「クビアカツヤカミキリに関する研究」や、「造園デザインコンクールへの出品」など現在取り組んでいる活動を紹介させていただきました。放送は1月中旬の予定です。
演劇部校内公演
造園デザイン室にて校内公演を行いました。約30分間の劇を多くのお客さんが楽しんでくれました。