行事報告
本校図書館の一般開放について
県立高等学校図書館の一般開放について、群馬県教育委員会より「今般の新型コロナウイルス感染症に関する状況等を勘案し、令和2年度については、県立高等学校における学校図書館の一般開放を実施しないこととした、という連絡がありました。
本校におきましても上記の方針に基づき、令和2年度の図書館一般開放は行わないことになりましたので、ご了承ください。
なお来年度以降の実施については、ホームページ等でお知らせいたします。
本校におきましても上記の方針に基づき、令和2年度の図書館一般開放は行わないことになりましたので、ご了承ください。
なお来年度以降の実施については、ホームページ等でお知らせいたします。
3年生向けの奨学金について
現在、三者面談を実施させていただいておりますが、3年生向けの奨学金について、以下の資料が追加されました。対象や詳細は各取扱団体のHP等でご確認いただき、申請を希望される方は学級担任までご連絡ください。
①あしなが大学奨学金… 大学進学希望者向け。無利子貸与+給付付。https://www.ashinaga.org/
②交通遺児育英奨学金… 高校在学時および入学一時金。貸与(一部給付)。https://www.kotsuiji.com/
③下村教育財団奨学生… 美容分野への進学希望者向け。給付。https://www.shimomurafoundation.org/
三者面談について
先日、お願いいたしました三者面談の日程調整ですが、お忙しいところご協力いただき、ありがとうございました。下記の添付ファイルのとおり、日程が決まりましたので、ご確認ください。今回の資料について、以下のことについてご承知おきください。
① 個人情報保護の観点から日程表は出席番号で作成しています(出席番号を再度ご確認ください)。
② 来校の際は、生徒も保護者の方もマスクの着用の上、検温のご協力をお願いします。
なお、5月2日~6日は閉庁日になっています。何かありましたら、oizumi-master@edu-g.gsn.ed.jpまでご連絡ください。
1学年
生物生産科 グリーンサイエンス科 食品科学科 普通科
2学年
生物生産科 グリーンサイエンス科 食品科学科 普通科
3学年
生物生産科 グリーンサイエンス科 食品科学科 普通科
実施場所地図
三者面談場所地図
【重要】高校生対象の奨学金・資金貸付制度について
高校生対象の奨学金・資金貸付制度について以下に一覧を掲載しました(新入生には配付済み)。「①群馬県教育文化事業団高等学校等奨学金第一次募集(貸付金で、全額返還義務あり)」を希望される方は、〆切が早くて申し訳ありませんが、5月1日金曜日までに事務室(0276-62-3564)へご連絡ください。採用条件や提出書類について説明いたします。
奨学金・資金貸付制度について.pdf
三者面談の日程案について
本日(27日)、三者面談の「日程(案)」を緊急メールにて配信いたしましたが、機種によってはアンケートを添付されたものが閲覧できない、というご指摘がありました。閲覧できなかった方はお手数をおかけいたしますが、「日程(案)」を掲示いたしましたので、日程をご確認のうえ、必要に応じ、お問い合わせください。
三者面談の日程(案)
三者面談の日程(案)