行事報告
生物生産科3年生 そば打ち体験
1月11日(金)生物生産科3年生が外部講師の方を招いて「そば打ち体験」を行いました。本格的なそば打ち用の麺棒や包丁は扱い方が難しく講師の方に教えていただきながらの作業となりました。最後には全員でおいしいそばを食べることができました。年に一度の「そば打ち体験」は貴重な経験となりました。
FMぐんまに造園デザイン研究部が取材されました
造園デザイン研究部がFMぐんまの「高校タイムズ」の取材を受けました。研究部所属生徒が部活動について、番組パーソナリティの揚妻由璃子さんからのインタビューに応えながら、「クビアカツヤカミキリに関する研究」や、「造園デザインコンクールへの出品」など現在取り組んでいる活動を紹介させていただきました。放送は1月中旬の予定です。
吹奏楽部第43回定期演奏会&写真部作品展示
12月23日(日)、太田市休泊行政センターにおいて、吹奏楽部の第43回定期演奏会・写真部作品展示会が行われました。第Ⅰ部はアンサンブルステージとして、「ペンタグラム」(坂井貴祐)、「春の呼ぶ声を聞く」(高島圭子)をはじめ、フラワークラウン・ブリリアントダンス・佐々楽舞幻想が演奏されました。
第Ⅱ部スペシャルステージはⅠ部と趣を変え、多くの人が知っている曲が中心となり、「レ・ミゼラブル」、キング&プリンスの「シンデレラガール」、「グレイテストショーマン」が演奏され、アンコールではドラえもんとのび太君に友情出演いただき、星野源さんの「ドラえもん」の曲で大きな歓声で会場が沸きました。
会場ロビーでは、写真部の1年間の学校行事・部活動の記録写真と各部員による組写真が展示されました。