カテゴリ:部活動
FMぐんまに造園デザイン研究部が取材されました
造園デザイン研究部がFMぐんまの「高校タイムズ」の取材を受けました。研究部所属生徒が部活動について、番組パーソナリティの揚妻由璃子さんからのインタビューに応えながら、「クビアカツヤカミキリに関する研究」や、「造園デザインコンクールへの出品」など現在取り組んでいる活動を紹介させていただきました。放送は1月中旬の予定です。
演劇部校内公演
造園デザイン室にて校内公演を行いました。約30分間の劇を多くのお客さんが楽しんでくれました。
高校総体 各部結果
5/11(金)~13(日)高校総体において各部が日頃の練習の成果を発揮しました。レスリング部個人で6人が関東大会出場権を獲得しました。テニスは男子個人ベスト64、女子個人ベスト64に入りインターハイ予選と国民体育大会予選の出場権を得ることができました。バドミントン女子個人ではベスト32に入り国民体育大会予選の参加資格を得ることができました。弓道女子団体がベスト16に入りました。
レスリング 第64回関東高等学校大会(千葉県佐倉市)出場権6名獲得
フリースタイル65kg級 92kg級 125kg級
グレコローマンスタイル 51kg級 71kg級 80kg級
弓道女子 団体 決勝進出 ベスト16

高校総体 開会式
正田醤油スタジアムにて高校総体の開会式が行われ、1年生と野球部、ラグビー部、写真部が入場行進を行いました。本校は8の競技に出場し、各会場にて試合に臨みました。
いずみの杜音楽まつり
大泉町いずみの杜にて行われた、緑の中の音楽祭に本校吹奏楽部が参加しました。新1年生も演奏に加わり、名探偵コナンのテーマなど4曲を演奏しました。