カテゴリ:研究部活動

夏とくイベント

 前橋市の群馬県生涯学習センターで開催された「夏とくイベント」に、「ガラス容器の中でサボテンを育てよう」をテーマに、グリーンサイエンス科の有志生徒4名と植物バイオ研究部4名が共同で出展し、クリーンベンチを使用した無菌操作を体験していただきました。
 当日は台風の影響が心配されましたが、天候が回復して暑い1日となりました。小さなお子さんから大人まで多くの皆さんに来場いただき、参加したグリーンサイエンス科生徒は日頃の学習を生かして、一人ひとりの体験参加者に説明等をさせていただく貴重な機会となりました。

     

茂林寺沼湿原清掃活動

 6月16日(日)植物バイオ研究部が館林市の茂林寺沼湿原で開催された清掃活動に参加しました。館林市教育委員会文化振興課・地域企業及び地域の方々と協力して、茂林寺沼湿原の外来植物除去を行いました。今回は、茂林寺沼湿原の北側を中心に、セイタカアワダチソウやキショウブを取り除きました。
  
  

日本造園学会全国大会学生公開デザインコンペ特別賞(高校生賞)受賞

525日(土)、生物生産科ガーデニングコースの2年生3名が日本造園学会全国大会学生公開デザインコンペで特別賞(高校生賞)を受賞し、筑波大学で行われた表彰式に出席しました。

 この大会は全国の造園・都市計画・工学・建築を学ぶ大学生と高校生が参加し、本校は「Untrodden-前人未踏-」をコンセプトに、科学技術と永遠の森を組み合わせたデザインで出品しました。
受賞作品はこちら


 

茂林寺沼湿原自然学習会

 5月26日(日)植物バイオ研究部が館林市の茂林寺沼湿原で開催された自然学習会に参加しました。
 植物バイオ研究部では、昨年度より(一財)自然環境研究センター及び館林市教育委員会文化振興課と協力して、茂林寺沼湿原の保全活動に取り組んでいます。今回は、茂林寺沼湿原の植生調査と、カキツバタの見本園への移植作業を行いました。

 
 

ブラジルの国花 イペーの花が咲きました

本校の校内に7本植栽されているイペーのうち、1本の木にたくさんの綺麗な花が咲きました。イペーは黄色い美しい花を咲かせる南米原産の落葉高木で、ブラジルの国花に指定されています。ブラジルの町とよばれる群馬県の大泉町でも花を咲かせたいと、2015年から本校植物バイオ研究部が委託を受けて試験的に校内に植え、耐寒性などの調査を行ってきました。